2020/09/04

クレジットカードの再発行手数料っていくら?それをタダにする裏技を発見

 クレジットカードをこまめに使用し続けると有効期限よりずっと前に角が傷ついてみすぼらしい感じになったり、破損したりしてきませんか?

そんな時に使える裏ワザをご紹介します。

ただし盗難、紛失などのケースではカード番号ごとの変更となるためこの技は残念ながら使えません。


本題です。

クレジットカードの多くはICチップというモノがカードに埋め込まれています。

↓こんな感じ。

クレジットカード再発行手数料
このゴールドの部分がICチップ

さて皆さんは様々なウェブサイトのログインパスワード、きちんと管理していますか?

クレジットカードのパスワードも定期的に推察され難いように変更、管理をした方がいいですよね?

実はこのクレジットカードのパスワードを変更するにはこのICも書き換える必要があります。

だからと言って店舗へ出向く必要はありませんよね?


そうなんです!

このパスワードを変更するとICも新しくなり、強いてはカード自体も新しいカードが送られてくるという仕組みなんです。

これはカード会社にとってもセキュリティー対策の一環なので手数料がかからない企業が殆んどです。

つまりセキュリティー強化と新しいカードを同時に手に入れる事ができるのです、タダで。

利用しない手はありませんね?


是非、緊急を要しない場合はこの方法をお試しください♪

勿論、カード会社によって対応が異なる事もあるかと思いますので予めお電話などでご確認してみてくださいね。


最後までお付き合い下さりありがとうございました。