2019/05/31

◆ 必見!素人がコンクリートブロックやレンガをタテヨコ、簡単・きれい・スピーディーに1cm目地で積むならコツはコレ!

何事も大雑把。
こんにちは、Conyです。



先日、ブロックの1cm目地のためのスペンサーを手作りする方法という記事を書きました。
その際、金物(スペンサー)を買えば済む事と一言で書いてしまいましたが、なかなかその製品を見つけ出す事が難しい事が判明しました。

しかも手作りするより安いしタテもヨコもきっちり1cmの目地でキレイに積めるし、並べられるし素人が心配する強度的な問題もクリアできそうwww
あっちこっち検索した結果一般的なショッピングサイト2店舗で見つける事ができましたので、今回はその金物スペンサーを改めてご紹介したいと思います。


…とその途中ですが、ブログランキングにエントリー中です。
モチベーションになります。応援のクリックをどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


このスペンサーはモルタルの中に埋め込んでも使える他、積むだけにも使用できるそうです。
中央の羽の部分は下に折って横のブロックの隙間(目地)を1cmで作る事ができます。
2個のブロックを縦に、2個のブロックを横にジョイントできるので強度も増すはず。

更に更に100枚単位ではありますが@2円ほどと超リーズナブル!
1個2円でラクにキレイにしかも短時間でブロックが積めるなんて、、、あの苦労は一体何だったのか、、、もう泣きたくなってきますOrz


(楽天市場)

(Yahoo!ショッピング)

お安過ぎて、もはやハンドメイドでスペンサーを作る意味すらわからなくなりました。
なのでこれからはスペンサーの自作はやめてコチラ↑を購入します^^/



0 件のコメント:

コメントを投稿