こんにちは。
ダイエットは明日から~根性なしのConyです。
特別な日に向けてダイエットを計画するもいつも途中で誘惑に負けてしまいます。
またダイエットを始めると決まって飲み食いする予定が後から入ったりするものです。
自分の弱さが挫折の原因の全てではあるのですが、、、。
とにかく、そこからはもうなし崩し的にダイエットとは程遠いいつも通りの生活に戻ってしまい、気づけば、その大事な日の前日、、、後悔と焦りで一気に気持ちも落ち込みます。
みなさんにもそういう経験ありませんか?
…とその途中ですが、ブログランキングにエントリー中です。
モチベーションになります。応援のクリックをどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
私はそんな事だらけなので、逆に開き直って、ではダイエットに失敗した時、どうやってそれを補うか、などとくだらない事を真剣に考えるようになりました。
そして辿り着いたのが今回の記事にした方法になります。
実践前に
因みに余談ですが、以前、スポーツを真剣にやっていました。
強化選手合宿で色々とトレーニングをやっており、その時に得た情報というか発見が今回の記事元になっています。
でも全然辛~い事はありませんのでご安心ください。
効果は100%の人にあると思いますが、その効果の時間、大きさや満足度には当然個人差があります。
若い方の方がより効果は大きく出る傾向にあると思います。
ただし一過性の事であって決して脂肪が減る訳ではありません。
また継続すると一過性ではなくなり持続可能な本物のぺったんこなお腹になると思います。
ムリはせずにできる範囲で是非、お試しください。
速攻でお腹をぺったんこにする方法 実践
1.今のお腹の状態を確認しておきましょう
2.鼻で大きく限界まで息を吸い込みます
*重要ポイント*
・肺を広げないように
・一番下のあばら骨の下あたり(みぞおち部分)から下腹部が薄っぺらくなるように意識します。
こどもが遊びでお腹と背中がくっつきそう~とやってみせる様な要領です 笑
3.出来る限り長く息を止めます。
*重要ポイント*
息を止めてる間も出来る限りみぞおち部分~下腹部が薄っぺらくなるように意識します。
4.ゆっくり口から息を吐きます。
*重要ポイント*
最後の最後まで限界まで全て吐き出します。
これを数回繰り返します。
たったこれだけです。
根拠はどこに?
実はこれには根拠があったようです。
カラダの深層部にある筋肉(インナーマッスル)を刺激する事で筋肉が緊張する事を利用したものらしいです。
肺を広げないようにする事はヨガのインストラクターの友人からアドバイスをもらいました。
できる限りやってみる事は筋肉をがっつりと使ってあげる事でパンクアップと同じ効果が期待でき、お腹の形を整え、きれいに見えるのではないかという事です。
いかがでしたか?
いつでもどこでも簡単に瞬時にできるって最高です。
損はないので是非、トライしてみてください。
この記事を気に入って貰えたら是非ポチッとお願いします。
調子にのってフェイスライン編もアップしちゃうかも 笑
0 件のコメント:
コメントを投稿